日本语能力测试一级阅读6

网络资源 Freekaoyan.com/2008-04-25

  人間が環境に適応してうまく生きていくためには、子どもにしろ、学生にしろ、あるいはまた社会人にしても、さらに一家の主婦でも一国の総理大臣でも、自分の置かれた状況を意識し、その中での自身の立場をよく知り、考え、それによって今どのように行動したらよいかを正しく判断することがもとめられます?この場合に動員される精神機能が、知能です?したがって知能には、直感とかひらめきのような瞬間的に心に浮かぶ判断力から、瞬間的にはわからないが長時間熟慮の末にようやく一つの判断にたどりつく心の働きまで含まれることになります。〔①〕、心の働きのみちすじや精神活動の手続きを踏まない本能的行動や動物本来の反射的行動などは?知能とはいえません?たとえとして、②野生のサルが食べ物を探して食べる行動を見てみましょう。

  まず、サルが空腹を覚えることは、動物本来の生理的感覚ですから知能ではありません。しかし、その空腹感によって食べ物を求めようとするとき、どこに食べ物がありそうかと考え、そちらの方向へ移動を始めようとするのはサルなりに判断が働きますから知能でしょう?ところで移動のさい、どの道を都通ったら安全で効果的かの選択は知能によりますが、走ったり歩いたりの筋肉/動自身は、機械的になされますから知能活動とはいえません。〔A〕

  ともかくそのようにして、ある物体を目撃し、それが食べ物か否かの判断はサルの知能によります。つまり、サルはその物体を直感的にか仔細にかいずれにせよ観察して、③それがやはり食べ物だと見抜きます?そこで食べ始めるわけですが、元来物を食べる行為は、無防備になることですから、サルは安全に食べられる場所をさがさなければなりません。安全と思われる場所で食べはじめても、不意の外敵に襲われないよう絶えず周囲に気を配っていなければなりません?このような用心は〔④〕。[B]

  一方、サルが食べ物をムシャムシャ食べるさい、食べ物をかむことは機械的に行われ、同時に唾液が口中に出てくることも反射によるものですから、知能とはいえません。じゅうぶん噛んでから胃のほうへ飲み込むことも消化管の反射/動ですので知能ではありません?[C]

  さて、このようにサルで観察される知能的行動と反射的?本能的行動の絡み合いは、⑤レベルに大きな差はあるものの、人間の場合にも原則として当てはまると思われます。つまり、人間では、サルと比べて知能を必要とする事柄が圧倒的に多いのですが、日常生活が知能と反射?本能によって営まれていることは、サルも人間も共通ではないでしょうか。[D]

  動物でもサルよりずっと進化の程度が低くなっていくと、その行動は知能によるものがだんだん減っていき、本能や反射に支配されるものが大部分となってきます。(中略)

  端的な例ですが、アメーバの行動は、完全に周囲の状況に対する反射によって怒るのであって、アメーバが、多少であっても知能を働かせて行動することがあるとは考えられません?言い換えれば、アメーバは、知能などなくても生きていかれるし、子孫も栄えているわけです。

  問1第1段落(人間が環境に???含まれることになります?)では何を説明しているか。

  1)環境への適応について。

  2)知能について。

  3)直感について。

  4)心の働きについて。

  問2〔①〕に入れる言葉を次の中から選びなさい。

  1)これによって    2)この中で3)これについて    4)これに対して

  問3②「野生のサルが食べ物を探して食べる行動」とあるが、サルが食べ物を探して食べるまでの行動の説明はどこまでか。その終わりの箇所を本文の〔A〕〔B〕〔C〕〔D〕から選びなさい。

  1〔A〕2〔B〕3〔C〕4〔D〕

  問4③「それ」は何をさしているか。

  1)その本能 20そのサル 3)その物体 4)その直感

  問5〔④〕にはどんな文を入れるのが適当か。

  1)ちのうとみるべきでしょう。

  2)ちのうとはいえないでしょう。

  3)サルの行動ではないでしょう。

  4)サルにしか見られないでしょう。

  問6⑤?レベルに大きな差はあるものの」とあるが、これに最も近い内容のものは次のどれか。

  1)サルのほうが知能が高いと判断される場合も多くあるが。

  2)他の動物は、サルよりずっと進化の程度が低いように見えるが。

  3)サルの生活に知能は必要ないので、比べるのは難しいが。

  4)知能を必要とする事柄は、サルより人間のほうがはるかに多いが。

  問7本文の内容から考えて、次のうち〔知能〕と呼べるものはどれか。

  1)食べ物を食べたいと思う。

  2)食べ物かどうか見抜く。

  3)食べ物に近づくとき足を使う。

  4)食べ物を口の中で噛む。

  問8筆者は、人間とサルはどんな点で同じだと言っているか。

  1)知能的行動と反射的?本能的行動によって生活しているという点で。

  2)食べ物を探して食べるまでの行動がよく似ているという点で。

  3)どちらも、他の動物と比べて知能が非常に高いという点で。

  4)どちらも、機械的?反射的行動がほとんどないという点で。

  問題Ⅱ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい?答えは、1?2?3?4から最も適切なものを一つ選びなさい。

  これは、終戦後間もない頃、①友人から聞いた話である。彼は、だいたいが慎重な/転をする男だったが、ある日のころ、横丁から突然、そば屋の青年が自転車で飛び出してきて、彼の自動車と衝突してしまった。

  さいわい青年にけがはなかったが、自転車はメチャメチャ?さっそくおおぜいの人垣ができ、警察官もやってきた。友人が、「私には責任はない。その青年の不注意だ」と主張すると、その話を聞いた警察官は、②とにかく五千円払えば立ち去ってもよい、といったと言う。

  友人が、〔ちょっと待ってください?私には落ち度がないのに、なぜ罰金を???」と問い返すと、彼は「いや罰金じゃない。青年がかわいそうじゃありませんか」と答えた。その青年はおそらく店にいられなくなるだろう、だからせめてメチャメチャになった自転車の代金の一部だけでも、と警察官は考えたのだろう。

  ④悪くすると、これは大きなトラブルになりかねない?友人が根が日本びいきで、日本語も日本人的心情も理解していたから、それ以上の論争にはならなかったが、全く違うことがわかる。この警察官の考え方の中には、正義とか法とか言う理念よりも、極めて日本的な情けや情といったものが深く入り込んでいたのである。


相关话题/

  • 领限时大额优惠券,享本站正版考研考试资料!
    大额优惠券
    优惠券领取后72小时内有效,10万种最新考研考试考证类电子打印资料任你选。涵盖全国500余所院校考研专业课、200多种职业资格考试、1100多种经典教材,产品类型包含电子书、题库、全套资料以及视频,无论您是考研复习、考证刷题,还是考前冲刺等,不同类型的产品可满足您学习上的不同需求。 ...
    本站小编 Free壹佰分学习网 2022-09-19